若い時に未来を具体的に描くと良い理由

こんにちは。
大佐です。

勉強してますか?
人生、いつでも勉強できる訳じゃないんですよね~。

20代

興味があることはどんどん学ぼう。(・ω・)ノ
機会がずっとある訳じゃないから。

#勉強

これって、若い時には気づけない。
若い時は、具体的な未来の想像をしないから。

今の生活がずっと続くと錯覚する。
でも、そんなことある訳ない。
(ある人もいるけど)

 

生活の変化

これは人それぞれだし、その人の判断で変わるけど、結婚すると生活が変わる。
家族が出来たら、ある程度家族に割く時間ができる。
当たり前だけど。

まず、ここで、時間の制限が出てくる。

セミナーなどの費用も、自分で決められない可能性もある。
費用の問題

時間とお金という、そこそこ大きな課題が出てくる可能性がある訳です。

 

若い時

結婚したり、家族の支えになってる人以外、自分のために時間とお金を使える。
だから、趣味に走ったり、お酒を飲みに行ったり、だらだらしたりする。

特に、学生時代に勉強ばっかやった人は、そうなるかも。
やっと、自分の時間とお金が手に入って油断する。

でも、東大とかの人じゃない限り、社会に入ってからの方が勉強が必要になる。

それにいち早く気づいて行動した人が成功に近づく訳です。

 

代償を払う

僕は、人生のどこかで苦労をするものだって思ってます。
しない人もいると思うけど、苦労した分だけ行動につながるはずだから・・・・。

って意味で、「どうせ苦労するなら若いうちが良い」と思ってる。

年取って苦労するの辛いじゃん(´・ω・`)

 

まとめ

家族の関係・生活環境で、いつ勉強する時間とお金がなくなるかわからない。
年取ってから苦労するのも辛い。
だから、若いうちに勉強しちゃおう!

そういうこと。

 

 

そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!^^

ーーーーーーーーーーーー

成長が早まる勉強方法はこちら
ここをクリック

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)