ソーシャルメディアで発信するのをビビってる人へ

こんにちは。
大佐です。

『捨てる』とか『手放す』って耳にしますか?
僕は、最近耳にすることが多いかも・・・・。

sns

僕でいうと、目立つということです。

これだけだと伝わらないですね・・・・。

えっと、有名人って無駄に報道されたり、街を歩いてるだけで見られたりする。
僕は、そういうのがもの凄い嫌だったんですね。
自分が目立つ存在になれる、なれないは置いといて。

だから、ブログもずっとやってなかったし、社外の人と会うことも極力避けてた。
社内で、人と違う着眼点で売上を上げてりゃ良いやって、思ってたんですね。
一生発信なんかするつもりはなかった。(笑)

 

発信について

でも、環境の変化でやらざるを得なくなってきた。
自分の中で。

そうなると、発信しないといけない訳です。
嫌だけど。

今まで発信しなかったのは、目立たないことを守ってた。
そう言い換えられる。

 

捨てる

はい。
だから、目立たないってことを捨てることにしました。

とは言え、最初は本当に小さな範囲から。
twitterに鍵をかけて、社内の数名だけにtweetしてた。
(twitterは、公開するかしないかの設定が出来るんです)

facebookも、仲間のグループにだけ投稿してた。

だから、発信と言っても、世の中に伝わるものじゃなかったんです。

 

勇気

それじゃあ、発信してる意味がない。
だったら発信しなきゃ良いじゃん!ってことになる。

なので、諦めてTwitterをやることにしました。(‘ω’)ノ

でもまだテキスト(文字)だけの投稿。
facebookとリンクさせたり、顔写真を載せたり出来なかった。

 

次の段階

やってるうちに慣れてくる。
ツイートの反応も上がってきて楽しいし、facebookの投稿も慣れて来た。

で、ついにfacebookを連動させたり、顔写真を載せたりするように。

今では、
・facebook
・twitter
・ブログ
・Google+
などをやり、全てをリンクさせ、毎日投稿するように・・・・。

どんだけ変わってるんだ自分!(笑)

 

まとめ

まず、『目立たない』という心を捨てる。
『目立つ』ことを受け入れる。
そこがスタート。(僕の場合)

で、最初は小さい範囲で公開してみる。
それに慣れたら、更新頻度を増やしたり、実名系の発信をしてみる。

そしたら、いつの間にか楽しくなってるかも。
(どこかで問題があったら止めりゃ良いじゃん!)

 

 

そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!^^

ーーーーーーーーーーーー

ちょっとでも面白いと思ったら、シェアとか読者登録してもらえると嬉しいです。(^^)/

 

『ソーシャルメディアをやってなかったら絶対に起きなかったこと』はこちら
ここをクリック

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)