高くても売れるのは何故?『ハサミ編』

こんにちは。
染谷です。

今日は、『高くてもい売れるのは何故?』について書きますね。

 

高くても売れるの?

高くても売れます。
あなたも高いのに買ってることってあると思います。

数年まえですが、僕はコレを買いました。

%e3%83%8f%e3%82%b5%e3%83%9f

目玉が出てるっぽいハサミです。(笑)
ハサミを取ったら、カタツムリみたいになります。

ちょっとかわいくないですか?

 

僕がかわいいとか言うのは変かも知れませんが、かわいいと思って買ったんですね。
値段は忘れましたが、そこそこしたと思います。

付属してるハサミは、それほど良い品質かはわからない。

というか。ハサミを付属してると表現してる段階で、ハサミを買ってないですね。僕は。

 

高くても買った理由

かわいいというのが理由ですね。
ハサミが欲しいなら、目玉が出るスタンドは要らない。
なんなら邪魔です。

でも、スタンドと組み合わせることでかわいくなる。

そこに価値があるんですね。

 

使う時に抜いたら『かたつむり』っぽくなって、setしたら眼鏡っぽくなる。

その発想とデザインにお金を払ったんです。

 

価値とは?

この場合、『発想』『デザイン』が価値になっています。
モノを切るというハサミの役割ではないところに価値を見出してます。

ハサミ自体をかわいくしたり、デザインを良くすることも出来るし、このように他の物と組み合わせて価値を生み出すことも出来るということです。

価値はアイディアによって創造出来るということですね。

ここはテストに出ます。(笑)

 

商品の価値を上げたり、商品以外のモノで価値を上げたりすることを考えると良いです。

同じモノを売るのだと、安くしたくなるので・・・・。

安くするのも価値ですけどね。
商品の価値を上げないで、出すお金を減らすことによって、それを価値とする。

それこに工夫はありません。

 

安くすることを価値にするのでも良いですけど、会社のシステムを変えないといけないかも知れません。効率化しないといけけないかも知れません。

そうすると、機械・ロボットの方が安いから良いやって発想になります。

そうなると、人間の存在意義って減っちゃいますよね。
僕は、そういうのは好きじゃないです。

 

価値を付けるポイント

このように、商品自体に価値を付けるのもアリだし、商品を売ってる自分の価値を上げるのもアリです。

いろいろな方法があります。

・商品を開発できる会社
・同じ商品を売る会社
・規模
・状況

で、使う方法は変わって来ます。

なので、どれにも対応できるように『7つの販促術』を生み出しました。
去年、全国を回らせてもらった『DEATH MAP』『7つの販促術』の一つです。

『DEATH MAP』だけでも、確実に売上は上がります。
でも、他の6つを駆使することで、もっと成果が出ます。

 

是非、自社に合った方法で、着実に最短で成果を出してください。

あなたが笑顔で仕事をすると、それを見た子供達が未来をワクワクすることが出来ます。
地球をもっと笑顔で溢れる星にしたいですね。

 

そんなこんなでした。
では、もっと楽しく生きましょう!(^^)/

『波紋型マネジメント™』で『楽しく売上を上げる仕組み作り』コンサルタント 染谷充紀(大佐)

 

「自社に合わせた販促のシステムを構築したい!」
という方は『7つの販促術』の問合せ⇨染谷 問い合わせ
「スタッフが勝手に売上を上げてくれると最高!」
という方は『波紋型マネジメント™』⇨『波紋型マネジメント™』

 

アイキャッチ画像をカッコよくしました。
ブログのデザインも。
僕に合った感じになりましたかね?

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)