歪(いびつ)な人間の方が良いんじゃないか?と思う理由

こんばんは。
大佐です。

歪(いびつ)な形って好きです。(笑)

image

「急に何言ってんだよ!」って感じですね。

これは人間のことです。
・・・・・これでも伝わりづらいですね・・・・。
大丈夫ですかね・・・・。

人間は歪な方が魅力があるんです。
歪だから、見ていて面白い。(笑)
逆に、なんでも出来る平均的な人間って目立たない。

 

丸い人間

たぶん、社会(大き目の企業)では、なんでも出来るけど目立たない人間が求められるかも。
これからは違うと思うけど、今まではそうだったはず。

組織は、大きくなる程、保守的になります。

大きな組織を守ろうとする意志が働くので、進んでリスクの高いことをすることを望まない傾向がある。(会社によって違うけど)

 

一番大きい組織は国ですね。
公務員です。
公務員の中でも、もの凄いアクティブな人に会ったことがあるんで、全員とは言いません。

が、これも、多くの経験者に「余計なことをしてくれあるな」と言われたって聞きました。
国という大きな組織でミスがあると、大きな責任が生まれるますからね。

一般論は良いとして・・・・・。

 

ま、大きい程、個性は必要とされない訳ですね。
尖ったところを研摩され、溝の部分を埋めるように指導される。

で、特徴のない丸い人間になる。
その方が上司は使い易いですからね・・・・・。

 

もし、この丸い人が、その組織を出ることになるとします。
そうすると、何の特徴もない。
個人として目立つのは難しい。
今さら、歪な自分に戻れない。

そういうことが起きる。

丸い人間はトゲがないから、他の組織に入れる可能性もあります。
でも、同じ形だった場合、若い方とか賃金が安い方が採用されやすいですね。

ってことを考えると、丸くなるのはリスクだったりする訳です。(強引ですか?笑)

 

僕は歪(笑)

ちなみに僕は、それなりに歪です。(笑)

「変わってる」
「変」
「面白い」
「子供」
「普通じゃない」

とか、いろいろ褒められます。(褒めてね~し!笑)

それなりの規模の会社の取締役になったり、ホールディングスの取締役になったりしたけど、めっちゃ出来ないこととかある。

社交辞令とかうまくないし(なんなら使わないし)、言いたいことを言っちゃうし。
たぶん歪です。
だから、見てる人は面白いっぽい。(笑)

最近、ゆるキャラかなんかと思われてます。

 

セッションとかでも、「ここまで言うつもりなかったのに言っちゃった」とか言われます。
話しやすいってことは、職業上良い事ですけどね~。(*^^*)

ってことで、歪な自分で、溝があることも理解してます。
最低限埋めた方が良いと思うものは埋めます。

が、埋めたことによって、「なんか、大佐つまんなくなった」って思われないように、歪なまま歩いて行こうかと思っております。(今さら丸くなれないだろ!ってのはあるけど・・・・)

 

※言うまでもなく、大きな組織に向きません。
全く向きません。
決定的に向きません。

そういうリスクは背負って生きて来ております。(笑)

 

まとめ

歪なままで良いじゃん!
それを活かして歩いて行こう。

 

そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!(^^)/

ーーーーーーーーーーーー

何故22年も組織の中でやれたのか?

意外と我慢強い?
運?

あ、運ですね。運。(笑)

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)