『視覚』を重視すると良い理由

 

こんにちは。
大佐です。

あなたは『視覚』を重視してますか?

image

視覚は、人間の五感で一番重要です。
心理学でも、視覚・聴覚・触覚が重要視されるんですが、その中でも視覚が最強です。

最強ってどういうことかというと、『その要素で判断する』ってことです。
例えば、街を歩いていて、超おいしそうな匂いがしたとする。
横浜の中華街にでもしておきますか。
そこを歩いてると、ぶたまんの匂いがするとしますね。
(匂いしたっけな?笑)

ま、したとします。
その時、匂いだけで判断しますか?ってことです。
『美味しそうな匂い』だけで食べることを決める。
それがあるか?

この時、お店が見えていれば、食べる可能性は高い。
でも、お店が見えてないとすると、「美味そうな匂いじゃん!どこだ?わからないからいっか」ってなります。しつこく調べる人って少ないと思うんですよ。

なので、『嗅覚』の単独で購入までは難しいんですね。

 

聴覚

これはこれで強烈ですね。
お店でも、店内放送とか有効です。
選挙でも、選挙カーがバンバン走ってることから有効さがわかりますね。

音は障害物を越えて伝わる。
だから強烈です。

でも弱点がある。
複数の音があるところだと、認識できない。

伝えたいことがたくさんあるからといって、店内放送を10種類同時に流したらわけわからないですよね?(´・ω・`)

 

視覚

僕は視覚が大好き。(笑)
視覚で判断することが多いです。

色・形・動きなどが一発でわかるからかな?
昔から好きなんですね。

例えば、算数でも数字を形にしちゃってイメージする。
7+4だと11ですよね?
僕の頭の中だと、7の形と4の形があって、ちょっと飛び出すんですね。10から。

そんな感じで計算してます。
(伝わります?)

 

思考は、視覚で行うんです。
だから、『見る』ということが大好き。

言葉も本から視覚で抜き出す。
で、脳内でイメージする。
時間はかかるけど、イメージすることで、一発で長期記憶できたりもします。しない時も多いけど(笑)

 

あ、なんか変なブログになった・・・・・。(笑)

視覚は重要ってことです。
マーケティングでも、視覚は重要です。
僕以外でも、多くの人が視覚重視です。
86%とかになるらしい。

だから、どう視覚に訴えかけれるか?
どう、視覚からイメージしてもらえるか?
が大事になってきます。

ちなみに、『イメージ』という言葉を頻繁に使う人は、視覚が強い人です。
いろいろタイプを見極めるポイントはあります。(どうでも良いですね)

 

まとめ

視覚を重視しよう。
一番効果があるから。

でも、視覚を中心に、それ以外の要素を足すのがもっと良いです。

 

そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!(^^)/

ーーーーーーーーー

イメージで考えるので感覚的ですが、細かく分解もするんで、ロジカルでもあります。
両方をバランスよく使うことで、伝わりやすくなると思ってます。

セミナーでは、そういう感想が多かったです。
『わかりやすい』はいつも言ってもらえることですが。(笑)

 

↓ ポチッとお願いします~。(^^)/


マーケティング・経営 ブログランキングへ

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)