ブログを継続させるコツ。ブログの質を上げるコツ。

こんにちは。
大佐です。

ブログを始めて数か月。
毎日更新が習慣化したので、質のこともちょっと。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ブログはマスト

ブログは、藤村先生のソーシャルアカデミーで『マスト』と言われてます。
マズトですよ?
マスト。
絶対です!!

なので、やらないといけない訳ですよ。
マストだから(笑)

でも、ずっとスタートできなかった。

・続く自信ないし・・・・
・伝えたいことが多すぎてまとまらないし・・・・
・ネタがないし・・・・・
・めんどくさいし・・・・・

ま、ありきたりな出来ない理由です。(笑)

藤村先生のブログはこちら(50代なのに、ソーシャルメディアに精通しててスゴイですよ~)
ここをクリック

 

スタートさせるのが大事

当たり前だけど、そういうこと。
僕はもともと完璧主義。
そして、もともと気が強い。

だから、いきなりスゴイの書いてやろうと思う訳ですよ。(笑)

でもね、そんなこと考えてスタートしないのが一番ダメ。
よく自社のスタッフに言ってるじゃん。(笑)

ってことで、完璧にまとまる前にスタートさせることに・・・・。

 

継続させるコツ

これは、いくつもあるけど、今日はこれ

・目的意識を強く持つ
・数値目標を設定
・投稿の時間を決める

あたり。
昨日か一昨日のブログでも書いたけど、気合と仕組み。
気合を軽く分解すると、『目的意識』『数値目標』の設定になるかな?

システムは、『数値目標』『投稿時間』とか。
他にもあるけど、そんな感じ。(*^^*)

 

投稿回数を増やす

最初は、週に3回の投稿。
毎日書いて質が低いより、少なくても定期的に更新しようと思ったんで。

ただ、目標の1000記事に到達するには、結構な時間がかかる。
ブログは、なんらかの反応を得たい部分もあるから、1000記事は必要。

って考えると、週に3本じゃあ、7年以上かかる。
せっかちな僕が、7年後の成果のために動けない。

ということで、投稿回数を増やすことに。

・投稿のリズム
・偏らない投稿内容
・投稿時間
・投稿の順番

とかを意識して増やしてみた。
とりあえず毎日更新。(・ω・)ノ

 

で、余裕がある時は2~3回投稿して、1年ちょいで1000記事を達成させる。
つもりです。(笑)

 

質を上げることコツ

う~ん。
一番は、『書き続ける』ってこと。
ウルトラCを期待してたら、ごめんなさい。

でも、これが一番です。
思い出したんですが、僕は、社内向けに4000~5000文字のFAXを毎週送ってたし、それ以外でも数千文字のFAXを送ってた。

ブログじゃないけど、文章を書くことは訓練されてたんです。(笑)
意図しないでだけど。

だから、ブログを書くのも、意外と楽だったりします。
これも、やってみて気づきました。

 

質を上げるコツ2

それは、『わかりやすさ』を意識することです。

これ、超大事。

めっちゃ良い内容でも、伝わらないと意味がない。
社内向けブログは、相手が○○○と思って書いてました。

良いことをFAXしてるのに、店舗からの反応が悪かったから・・・・・。

そこで考えた。

・伝わってないのは相手が悪いのか?
・伝わってないのは自分が悪いのか?

僕は、自分が悪いことにしました。
相手のことはコントロール出来ないから。

だから、相手の理解度が低いって思ってもしょうがない。
負け犬の遠吠えみたいになる。(笑)

それはダサいんで、選択しなかったんですね。

 

わかりやすい文章を書くコツ

本質を理解すること。
そうじゃないとわかりやすい文章は書けません。

だって、理解してないから。(笑)

わかりやすい表現というのは、応用と同じです。
自分に入れた情報を、そのまま出すのは誰でも出来る。

でも、『わかりやすくする』という加工をするのは、理解度が低い人には出来ない。

①カンタンなことを難しく伝える
②難しいことを難しく伝える
③カンタンなことをカンタンに伝える
④難しいことをカンタンに伝える

僕は、下に行くにしたがって、レベルが高いと思ってます。

なので、できるだけ、難しいことを○○○でもわかるように伝える意図を持ってます。
15年以上。(笑)

もし、僕が、それが出来てるとしたら、継続訓練からということになります。

 

まとめ

とりあえずスタートする。
気合とシステムで継続させる。
質の向上に日々務める。

そんな感じです。(笑)

 

 

そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!(^^)/

ーーーーーーーーーーーーーーー

ちょっとでも面白いとか参考になると思ったら、シェア・ブックマークしてくださいね~(*^^*)
一人でも多くの人に笑顔が増えれば嬉しいんで。

ーーーーーーーーーーーーーーー

この塾はスゴイですよ。
卒業生が、軒並み講演したり、セミナーしたり、コンサル受けてたりしてるんで。
僕も、社内研修の依頼受けたし、ソーシャルの相談とか受けてるし。
あ、でも、2期までの塾でしたけど。(3期以降は開催されてないです)

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)