お客さんを選ぶと良い理由

 

こんばんは。
大佐です。

お客さんを選んでますか?

販促

なんか、お客さんを選ぶって失礼っぽいですかね?
僕のまわりではあたり前の価値観ですけど、一般的にはまだまだ浸透してないですかね・・・・。

じゃあ、言い方を変えますね。

自分の好きな人にお客さんになってもらう。
これでどうですかね?
ちょっとソフトになりましたか?

これでも

「甘いんじゃん?」
「そううまく行かないって・・・・・」
「何言ってんだよ」

って思う人もいるかも知れません。
でも、僕はこの考えでやって来ました。

 

好きな人にお客さんになってもらうには?

自分の価値観を発信するのが一番良いかも知れないですね。
自分の価値観を発信すれば、それに合った人が来てくれます。
これ本当。

仕事・営業・マーケテイングとか、馴染みのない言葉とか、漠然とした印象がある言葉で考えるとイメージしにくいかも知れないですね。

でも、普段の生活だとそうなってるはずです。

自分が好きじゃない人と友達になってることってないですよね?

あるとしても、何かしらのしがらみだったりするはず。
それを友達とカウントしないとしたら、友達のことって好きですよね?

好きってことは、相手のことを知ってるってことです。
自分が好かれてるとしたら、自分のことを知られてる。

ということは、友達になる前の段階では、なにかしらの情報が必要ってことです。

だから、まず自己紹介をしたりして、情報交換をする。

 

商売も同じです

モノを売ってるけど、モノを売ってるのは人間です。
モノの価値を伝えるのも大事だけど、自分自身を伝えるのも大事なんですね。

そうすれば、お客さんに好きになってもらえる確率が増える。

確率が増えるってのがポイント。
100%じゃないです。
自分の情報を伝えたとして、好きになるかキライになるかは、相手次第です。

なので、自分をありのままに伝えることをすれば、相手が勝手に判断してくれる。
自分を好きかそうじゃないかを。

そのステップを踏むと、勝手にお客さんを選んでることになるんです。

素の自分を好きな人が集まる。
素の自分を好きじゃない人は集まらない。

そういうことです。その方が、お互いに良くないですか?

 

もし自分を出してなかったら

自分を出さないで、一般常識の発信をするとします。
それとか、発信をしない。

そうすると、一版常識が好きな人がやってきます。
でも、本当の自分は一般常識が好きじゃない。

これってどうですか?
マッチしてないですよね?

お客さんは一般常識を期待してる。
自分は一般常識のサービスを提供したくない。
でも、ちゃんと発信してないから、一般常識を提供しないといけない。

それを続けてると楽しく働けない訳です。

 

私見(笑)

人間は、みんな変わり者です。
一般常識を、人生のどこかで埋め込まれて平均化する。

でも、幼稚園生はそうじゃないですよね?

常識なんて通用しない。(笑)

ってことはですよ。
人間は、みんな変わり者で、表面的に一般常識の殻をかぶってるってことです。
でも、本当は、本当の自分を出したい。
本当の自分の価値感と会った人と一緒に過ごしたい。

そう思ってると思うんですよ。
僕は。

 

まとめ

自分を飾らずに発信してると、それを好きな人が集まる。
良い子になると、良い子を好きな人が集まる。

じゃあ、飾らない方が良いじゃん。
(僕も、まだ飾ってるかな?笑)

 

そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!(^^)/

ーーーーーーーーー

僕は、何でも他人の責任にするとか、マイナスの発言ばかりしてる人とは合いません。( ;∀;)
プラスの発言が好きだし、楽しい方が好きだから、そういう発信をしてるつもりです。

 

やば~い。
朝からなでしこjapanなのに、ブログをたらたら書いてる・・・・。

とっとと寝ないと。

 

↓ ポチっと応援お願いします~。


マーケティング・経営 ブログランキングへ

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)