楽しく仕事をする方法 『なぜ楽しく仕事が出来ないのか?編』

こんばんは。
染谷です。

楽しく仕事をする方法って考えてますか?

僕は、楽しくないと嫌なので、「楽しく仕事をするにはどうしたら良いか?」を考え、実行してきました。

 

楽しく仕事をするには?

まず、常識を無視することが大事。
常識って、常識です。
たくさんの人が知っている知識というだけで正しいとは限りません。

常識は、場所・時代で変わりますからね・・・・。

 

今、ちょんまげで着物の人っていないですよね。
いたらとしたら、もの凄い変わり者です。(笑)

でも、江戸時代より前にいたら普通です。
江戸時代の常識はそれでしたからね・・・・。

時代がかわると常識が変わるというのは、歴史を見ればわかることですね。

 

環境が変わると・・・・

環境が変わっても常識は変わります。
そもそも言語が違ったりしますからね。

文化も違う。

日本の常識は海外の非常識だし、海外の常識は日本の非常識です。多くは。
ビジネスでもそうです。
業界が違うと常識は変わります。

昔からある業界と、最近出始めた業界では、常識が違うはずです。

 

常識というのは、時間・環境で変わります。
なので、あまり意識しない方が良いと思うんですね。

 

常識に縛られる理由

では、なぜ常識に縛られるのか?

それは、

・慣れ
・習慣
・思考停止

あたりが原因です。

その業界にいると、いろいろなことが当たり前になってきます。
業界に入った時は、「あれっ?」と思うことでも、慣れて習慣になると、当たり前になってしまう。

で、おかしいことがおかしくなくなってしまう。

 

常識に縛られる理由②

次に、決定権を持ってる人の思考が以前の常識ということがあります。

これも大きな理由かも知れませんね。
国単位で考えても、権力者が高齢だと、若い人に決定権が回って来にくかったりしますからね。

それは、人の思考の問題というより、組織としての問題ですね。

 

以前の常識が強い権力者が君臨してると、次の時代に向けた変化が遅れる可能性があります。

ま、変化すれば良いという訳ではないので、単純に若い人に何でも決定権を与えれば良い訳ではないですけどね。

 

どうするか?

ここまで書いて来たように、常識を疑うということです。
それをしないと、楽しく仕事が出来る可能性が減ります。

以前の常識の範囲で、楽しさを発見することも出来ます。
それはそれで正解です。

が、常識に縛られないことで、さらに楽しく仕事が出来るようになるんです。

 

僕は、常識外れなことを結構やってきたので、今後、ちょいちょいブログ化して行きますね。

今日は、その前提的なブログってことで。

 

そんなこんなでした。
では、もっと楽しく生きましょう!(^^)/

『波紋型マネジメント™』で『楽しく売上を上げる仕組み作り』コンサルタント 大佐(染谷充紀)

~~~~~~~

事務所の引っ越しに出て来た、『風の谷のナウシカ』のコミックスを読もうか迷い中。
かなり面白いので、読んでない人には読んで欲しい。

僕の一番好きなコミックかも知れません。(*^^*)

~~~~~~~

経営者の『想い』がお客様まで伝わる経営方法の『波紋型マネジメント™』はこちらの記事➡ここをクリック

~~~~~~~

コンサル、セミナーなどの お問い合わせはこちら➡ここをクリック

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)