「 月別アーカイブ:2014年10月 」 一覧
-
-
長期的に利益を出す方法(長~く繋がる関係性)
こんにちは。 大佐です。 販促ってどう捉えてますか? 利益を出すこと? ま、何でも良いんですけどね・・・・。(ダメ?) 僕は、商売(ビジネス)は、相手が人だから、人と仲良くすれば良いと思ってるんですね …
-
-
お客さんに好かれるだけじゃダメな理由(かっちゃん編)
こんにちは。 大佐です。 先日、埼玉スタジアムに潜入してきました。 いや~、なかなか興奮したな~。 スタジアム内なんて入れないし。 あ、何しに行ったかというと、友達のサッカー馬鹿かっちゃんこと勝村さん …
-
-
友達が2冊目を出版しました(中村さん編)
こんにちは。 大佐です。 リングこと、中村貞文さんが2冊目の本を出版しました。 おめでと~。(^^)/ リングとは、出会って1年以上経つんですが、もの凄く行動力がある人です。 サラリーマ …
-
-
モチベーションという言葉
こんにちは。 大佐です。 モチベーションって言葉、あまり好きじゃなかったんです・・・・・。 モチベーション。 あまり好きではなかった。 だって、そんなものあって当たり前ってずっと思ってた …
-
-
売れる見せ方19のポイント 大佐流17 (目線とズレるほど大きな販促物を!)
目線とズレるほど、大きな販促物を設置しよう こんにちは。 大佐です。 目の位置は重要です。 一貫して書いてることだけど。 なので、販促物を設置する場所も大事だし、色、サイズも大事になってきます。 人間 …
-
-
斜陽業界でも、『想い』があると成功しやすい。
こんにちは。 大佐です。 想いを持って仕事してますか~? 好評だったツイートから。 『仕事をするうえで想いって大切、それがないと動きにくい』 入社前 仕事に想いって持ってるか? 僕は、そんなことを考え …
-
-
ソーシャルメディアをやってなかったら、絶対に起きなかったこと
こんにちは。 大佐です。 発信してると面白いことがある。(・ω・)ノ 僕は、 ・ブログ ・Facebook ・Twitter ・Google+ ・インスタグラム ・ピンタレスト をやってるんですね。 …
-
-
動機付けで売る⓬ 『本当のユーザー視点とは?』
こんにちは。 大佐です。 『お客様目線になれ』とよく言われますね。 僕なりに、そこを探ってみます。 これ結構大事。 “ユーザー目線になる。” 簡単に考えると、自分がユーザーだったらどう思うか?を考える …
-
-
自分の幸せは自分で決めれば良い。(・ω・)ノ
こんにちは。 大佐です。 好評だったツイートから。 自分にとっての幸せは何か? それで行動は変わる。 何が自分にとっての幸せか?は自分で決めれば良い。(笑) いろいろな職業があるけど、ちょっと教師だっ …
-
-
過去を振り返るのは1日5分でOK!
こんにちは。 大佐です。 過去ってどのくらい振り返りますか? 僕はあまり振り向かくなりました。 昔(学生時代)は過ぎたことをクヨクヨ考えてたような気もするけど・・・・。 過去は過去だから戻って来ない。 …