登録商標って知ってますか? 『商標登録までの道』
2016/09/06
こんにちは。
大佐です。
「商標登録って知ってます?」
僕も詳しくは知らなかったんですけどね・・・・・。
商標登録って何?
あまりわかりません。(苦笑)
「特許権や著作権と並ぶ、知的財産権のひとつ」らしいです。
ウィキペディアに書いてありました。(苦笑)
法律で守ってくれるってことですね。
これを取るのと取らないのでは、大きく活動が変わって来ます。
どうやって取ったの?
弁理士さんにお願いしました。
自分でも出来ると思いますが、保護すべき項目が足りないと嫌なので専門家に頼みました。
数か月前のことなので、ちょっと忘れちゃいましたが、どこをどれくらい保護するか?が大事だった気がします。
僕は『波紋型マネジメント™』を出願したのですが、セミナー(塾)で使うには、内容が新しくなくてはいけません。
なので、スライドを十分に作って提出しました。
内容が、一般的なものでは、内容と名称で認可が降りないようなので。
新しい方法
今までのマネジメントは、
・ 上下関係
・ 主従
・ 指示
などが当たり前でした。
それが前提です。
その中で、どう指示を徹底するか?
指示したことのクオリティを高めるか?
とういう方法が取られていました。
が、それでは、「楽しく自主的に仕事をするチーム」が出来ません。
人にぎりの人数は、勝手にそうなるかも知れませんが、チームとしてそうなるのはほぼ不可能です。
『波紋型マネジメント™』は、その前提がない方法です。
16年間、100人以上のスタッフを実際に率い、そこから生み出した方法です。
誰かに教わった訳ではありません。
なので、オリジナルと認められ、商標が認可されました。
どういう方法なの?
スライドが大量にある方法です。
一言では伝えられません。
なので、起こったことをお伝えします。
僕が創ったチームでのことです。
ある日、新入社員が入りました。
マク〇ナルドで5年間働いていたスタッフで、マネージャーをやってました。
彼が、僕のいた会社に入った時にビックリしたらしいです。
「スタッフが、全員本気で働いてる」
「このアルバイトスタッフは、マクド〇ルドの社員より意識が高い」
と。
そう教えてくれました。
それだと明確じゃないので、数字で言うとどう?って聞いたんですね。
そしたら、「この会社が100としたら、僕のいたマ〇ドナルドは20ぐらいです。」と言うんですね。
本当にビックリしてました。
『想い』をベースに全員で動いてます。
僕の中では当たり前になってましたが、異常なことのようです。
同業他社さんも見学にいらっしゃいます。
九州や東北からいらっしゃる方もいたし、新入社員が入ったら、まず僕のいた会社を見に来るという流れの会社もありました。
ある同業他社さんが視察に来ておっしゃってたことです。
「どこのお店のアルバイトさんに御話しを伺っても、同じことをおっしゃるのがビックリしました」と。
『想い』をベースに動く仕組みにしてたので、そうなるのは当然ですが、それも異常なことのようです。
なんで登録商標を取得したの?
それは、先述した通り、僕のやっていた方法が異常だったからです。
他の会社さんからみたら奇跡的だと、そう言われるのです。
なので、それを
・対人関係で困ってる会社
・スタッフさんが実力を発揮してない会社
・『想い』があるのに、それが伝わってない会社
・組織がバラバラで困ってる会社
にお伝えすべく取得しました。
これは、僕のオリジナルの方法です。
知らない人が、マネして広げたりすると、しっかりした方法が広がって行きません。
なので、保護して塾でマスターできるように伝えて行くことにしたのです。
正式な書類が1カ月以内に届くので、その時はまたブログを書きますね。
そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!(^^)/
『波紋型マネジメント™』で『楽しく売上を上げる仕組み作り』コンサルタント 大佐(染谷充紀)
~~~~~~~
『波紋型マネジメント™』のページはこちら➡ここをクリック
~~~~~~~
波紋型マネジメントに興味がある方はメッセージをくださいね~(*^^*)
動画説明会はこちら➡ここをクリック
お問い合わせはこちら➡ここをクリック
大佐の限定メルマガはこちら➡ここをクリック
空メールでの登録はこのURLにメールしてね~➡taisa@b.bme.jp
みなさんの感想はこちら➡ここをクリック
この記事を書いた人

- 【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
- 「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)
最近の記事
生き方2020.03.272020/3/25以降に大切なこと
大佐流 心理学マーケティング2020.03.13ノンストレス引きこもり集客&講座づくり 動画セミナー【期間限定公開!】
大佐流 心理学マーケティング2020.03.02Wワーク、ビジネスゼロから約1カ月で30万円のコースを3本契約もらった塾生さんの声
売上が上がる方法 『大佐流』2019.09.309月30日限定プレゼント!