感謝を増やすと、ビジネスで成功するのは何故か?
こんにちは。
大佐です。
最近 すっごい暑いのがおさまりましたね~。(^^)/
過ごしやすいです。
暑い地域もあると思うけど。
僕は、夏が嫌でした
・汗かく
・暑くて動きたくない
・日焼けすると痛い
とかの理由で。
冬は冬で寒いから嫌だった・・・・・。
で、春も花粉症になって以来、好きじゃなくなった・・・・・。
これが、15年ぐらい前の僕です。(苦笑)
でも、今は嫌な季節はありません。
だって、以前の考え方で生きてると、秋しか好きじゃないからです。
その段階で3/4は気持ちよく過ごせてないことになりますよね~。
それって人生が勿体ないです。
なので、その季節の良いところを見るように考え方を変えた。
・夏は、冷え症の僕でも冷えないで過ごせる
・冬は、寒い外から家に帰った時の温かさが好き
・春は、花粉症を漢方で治しちゃったので、もともとの好きな季節に
そうなると、嫌な季節がありません。
当然、体温を超える温度の日はしんどいですよ。(=゚ω゚)
でも、夏をトータルして考えると、問題ないんですね。
この考え方は、いろいろな言い方が出来ると思います。
・全てに感謝するとこうなる
・幸せのハードルを上下させられる
・起こる事象を全て楽しんで行く
・人生を活かして行く
そんな感じですかね。
どれも、僕は普段意識してることではあります。
どの思想を使ってもOKです。
幸せを感じられれば。
ビジネスも一緒
もうちょい書きますね。
ビジネスも一緒です。
・売上がうまい具合に上がらない
・人間関係で困る
・イレギュラーな事件が起こった
そういうことってあると思います。
その時にどう考えるかです。
自分の好きなビジネスが出来てることに感謝できれば、メンタルが落ちつくかも知れません。
その状況を楽しもうと思えば、そんなメンタルで乗り越えられるかも知れません。
「自分の人生を活かそう」って思えば、何かアイディアが生まれるかも知れません。
そういうことです。
僕も、いろいろなことがありました。
これからもあるでしょう。
でも、そういう時に、どういう思考でいれば良いのか?が15年前よりわかるので、なんとかなるはずです。(笑)
夏は夏の良いところを見ると良いです。
自分のビジネスでも、良いところを見ると良いです。
その方がうまく行くんで。
そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!(^^)/
【ワクワク販促&ワクワク人財育成】×【天才肌社長の仕組み作り】コンサルタント 大佐(染谷充紀)
ーーーーーーーーーーー
ヤバイ!
また、ひまわり見に行ってない!
今年は絶対に行く!
平日に行こう。
そうしよう。(*^^*)
大佐の限定メルマガはこちら➡ここをクリック
空メールでの登録はこのURLにメールしてね~➡taisa@b.bme.jp
メニューはこちら➡ここをクリック
みなさんの感想はこちら➡ここをクリック
この記事を書いた人

- 【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
- 「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)
最近の記事
生き方2020.03.272020/3/25以降に大切なこと
大佐流 心理学マーケティング2020.03.13ノンストレス引きこもり集客&講座づくり 動画セミナー【期間限定公開!】
大佐流 心理学マーケティング2020.03.02Wワーク、ビジネスゼロから約1カ月で30万円のコースを3本契約もらった塾生さんの声
売上が上がる方法 『大佐流』2019.09.309月30日限定プレゼント!