ラーメンはうまいから食うのか? 違う、○○だから食うんだ。

こんばんは。
大佐です。

連日の深夜更新です。
こんな時間に更新しても読まれないって。(笑)

切り替えて・・・・。

 

あなたはラーメンって好きですか?

販促

 

僕はまあまあ好き。(*^^*)
いや、結構好きかも。
若い時はいっぱい食ってたし・・・・。
(10年ぐらい前からはあまり食べてない)

最近食べないのは、10年前から自分の中で流行ったオーガニックライフのせい。(笑)
昨年から、ちょっと緩めたんで、無添加まではちょいちょい食べるけど。

ま、そんな話は良いとして、

『ラーメンってうまいから食うのか?』って話しです。

 

その店のラーメンはうまいから食う?

YESって答える人が多いですかね?
あるお店のラーメン。

「うまいから食うに決まってるじゃん」って感じですかね。
「近くにあるのがそこだから」
「友達に誘われて」
とかもありますね。

それはそうです。(笑)

でも、最初に食べるときは、うまいから食う訳じゃないですね。

 

最初に食う時

最初は「美味そうだから・・・・」ですよね?
新規オープンで安かったからってもあるかも。

ここがポイント!

最初は美味そうだから・・・・なんですね。
『そう』がポイント。

そりゃそうですね。
一回も食べてないんだから、イメージで認識するしかない。

いろいろな商品があるけど、

・食べないとわからない
・使わないとわからない
・体験しないとわからない

ことってもの凄い多い。
マーケティング的に言うと、最初に『そう』って思ってもらうのがポイントってことです。

 

ポイント

今日も、あるお店の話しをしてて、サービスは良くてリピート率(もう一回来てくれる人の確率ね)が高い。
でも、あまり儲からない。

そういう悩みがあった。

儲かるお店にするのは仕組みが必要です。

①最初に買ってもらう
②もう一回来てもらう
③ずっと来てもらう

のは、最低限必要です。
(他にもいろいろあるけど)

②と③が出来てても、①が出来てないと、お客さんが増えない。
正確には増えにくい。

勿論、③の後に、『クチコミ』をしてもらうことが出来れば、①は弱くても大丈夫だけど。

ただ、最初に食べたくなる仕組みも大事です。

そうするにはどうするか?

これをしっかり考えましょう。

・ツール
・伝え方
・場所
・タイミング

とか、いろいろな組み合わせで思考すると見つかるかも。

 

まとめ

ラーメンを最初に食う時は、美味いからじゃない。
美味そうだからだ。

はい。雑なまとめ。(笑)

 

そんなこんなでした。
楽しく生きましょう!(^^)/

ーーーーーーーーーー

ラーメン好きはシェアしてくださいね~(^^)/

 

明日からは、20:00に更新したいなぁ。

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)