急激に成長した人の3つの共通点とは?
こんにちは。
大佐です。
今まで、数百名のスタッフと関わってきましたが、
急激に成長した人には共通点がありました。
1.素直
基本です。基本。
新卒者は、18~22歳ぐらいですが、そこまでに入れた知識・経験に固執してる場合があります。
でも、それってどうでしょうか?
人生の中のわずかな期間に得た情報でずっと通用するなら良い。
しかし、多くの場合はそうはいかない。
ベテランの社会人でも勉強は常なので、新社会人のうちから過去の知識・経験を捨てられないようだと困ります。かなり。
急激に伸びたスタッフは、確実に素直でした。
2.即、行動
これも重要。
当たり前だけど、学んだことを実行に移さないと意味がない。
当然、何かしらの成果を出すために、その前段階としての経験が必要だけど。
経験は多いほど良いです。失敗ではないです。経験です。
うまくいかなかったことも、それをDATAと思えば良いだけ。
先輩も、最初からうまくできるとは思ってないはずなんですね。
(思ってる人もいるけど・・・・)
なので、教わったことを即行動する人が確実に伸びてました。
※即行動すると、教える側が気持ちよく、次のことを教えてくれるメリットもある。
3.常に考える
『常に』というのが大事です。
テスト前みたいに、一夜漬けじゃあダメ。
急激に成長する人は、常に問題意識を持って、自分の成長に関するであろうことを常に意識してます。
『アンテナを張る』と僕は言います。
いろいろなことにアンテナを張れる人は、吸収できる項目が多いので、勝手に成長します。
細かく言えばまだまだ要素はありますが、見てきた中での共通点はザックリこんな感じです。
『成長し続ける』となると、また違った要素が必要なので、それは、またの機会に書きますね。
読んでくれてありがとうございました~。
では、楽しく生きましょう!^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学校の勉強は好きでしたか?
↓
http://taisa-ler.com/archives/250
この記事を書いた人

- 【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
- 「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)
最近の記事
生き方2020.03.272020/3/25以降に大切なこと
大佐流 心理学マーケティング2020.03.13ノンストレス引きこもり集客&講座づくり 動画セミナー【期間限定公開!】
大佐流 心理学マーケティング2020.03.02Wワーク、ビジネスゼロから約1カ月で30万円のコースを3本契約もらった塾生さんの声
売上が上がる方法 『大佐流』2019.09.309月30日限定プレゼント!