伝えるべきことを伝えるとどうなるか?『嫌われるのか?好かれるのか?』
こんにちは。
大佐です。
伝えるべきことは伝えてますか?
これは、僕が冬に受けていた、心理学系の講座で学んだことです。
そのメソッドによると、「人は伝えるべきことを他人に伝えてない事が多い」って言ってました。
確かに、
・言いたいことを我慢する
・言うべきじゃないと思って言わない
・そもそも言ってはいけないんじゃないかと思ってる
などなど。
自分の意見を言うことがちゃんと出来てる人って少ないんですね。
特に日本人は。
言いたいことをいう
これは、アメリカ人のメソッドだったと思う。
でも、言いたいことを言わない人が多いと言ってた。
(アメリカ人は、好き勝手に言うのかと思ってたら、本質的な悩みは同じなんですね)
言いたいことを言うと揉める確率が高まるからですね。
だから、それを避けて言わなくなる。
日本には、「空気を読む」という言葉あります。
それ自体は最近のコトバかも知れないけど、概念は昔からあったような。
なので、「揉めたくない」のとは別に、言わないことを選択することが多い。
言いたいことを言うとどうなるか?
『自分の考えが伝わる』ことが起きる。
誰でもわかりますね・・・・・。(笑)
次に、相手の判断になります。
・それによって好きになってくれる
・それによって違った考えの人からの反発にあう
・『ふ~ん、そうなんだ~』ぐらいに捉えられる
が代表的な反応かな。
2番目の、反発にあうのがめんどくさいから、言わない人が多いですね。
・マイナスのことが返って来るぐらいなら言わない
・反発にあった場合の対処がめんどくさいが言わない
・ちょっとでも他人に嫌われたくないから言わない
そういう感情。
わかります。
僕もそうだったし。(笑)
特に、ソーシャルメディアっていう、不特定多数の人が見てるものに発信するのは怖い。
どんな反発が来るかわからないから・・・・・。
どう考えるか?
その心理学のメソッドで、いろいろな技術があるんだけど、『自分の思ったことを、単純に発信する』というのは、あまり反発に合わないのがわかってる。
僕は、『僕は・・・・・』って発信をしてる。
その場合は、「あなたはそう思うのね」って思ってもらえる。
受け手側に、あまり嫌悪感が出にくい。
(全く出ない訳じゃない)
なので、何かを否定したり、喧嘩を売るような発信じゃなければ、基本的にはひどい反発にはならないんじゃないと思ってる訳です。(ちょっとぐらいは仕方ない。)
仮に、何かしらの反発が出たら、それだけ個性が出たというべきでしょう。
そういう意味で、僕の発信はまだまだ威力が弱い。(笑)
あまり叩かれてないので。
ただ、僕の価値観などは伝わって来てます。
昨日の、僕の出来ることを書いたブログで、遠方から直接会って相談したいって依頼が来たし。
僕は、セッションの案内とかを宣伝してない。(笑)
なので、ちょっとぐらいは伝えないとな~って思いました。
今は、やることがいっぱいあるから、たくさんの依頼を受けられないってのあるけど・・・・。
まとめ
『伝える』ことはした方が良い。
心理学的にも、伝え方・伝えるタイミングのスキルがあれば大丈夫なのはわかったし。
※『部下に、すんなり動いてもらえるような方法(聞いてもらえるスキル)』とかは、また今度書きますね~。
そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!(^^)/
ーーーーーーーーーーーー
伝えるのが苦手な人が、知り合いにいたらシェアしてくださいね~(^^)/
心理学、コミュニケーション学を学んでからは、人を会うのが楽しいです。
今まではめんどくさかったけど・・・・・・。
めんどくさいのは、うまく出来なかったからなんですね~。って今気づいた。(笑)
この記事を書いた人

- 【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
- 「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)
最近の記事
生き方2020.03.272020/3/25以降に大切なこと
大佐流 心理学マーケティング2020.03.13ノンストレス引きこもり集客&講座づくり 動画セミナー【期間限定公開!】
大佐流 心理学マーケティング2020.03.02Wワーク、ビジネスゼロから約1カ月で30万円のコースを3本契約もらった塾生さんの声
売上が上がる方法 『大佐流』2019.09.309月30日限定プレゼント!