武器を持つ意味。

こんにちは。
大佐です。

あなたの武器は何ですか?

販促

 

武器ってちょっと物騒ですね。(笑)
ここで言う武器は、スキルです。

他の誰にも負けない武器。
それがあると強い。

 

武器を持つメリット

弱点をカバーできるってこと。
いきなり答えを言っちゃった。(笑)

例えば、
『不治の病を100%を治せる』医者がいるとする。
その場合、その医者の性格が悪かろうと、費用がバカみたいに高かろうと、依頼は来るはず。
100%治るんだから。

その場合、性格が悪いとか、費用が高いってデメリットはあまり関係ないですよね?
当然、正確が悪いのは絶対に嫌だとか、費用が出せないってのはあると思うけど、デメリットよりメリットが圧倒的に大きいと、どうにかなるってことです。

 

僕の場合

小売業(サービス業)なのに、接客が好きじゃない。
だから、それ以外のことに特化した。

・売上が上がる仕組み開発
・売れるコメントの書き方
・売れるディスプレイ
・客単価が上がる導線づくり(レイアウト)
・ライバル店から見えない販促方法

などなどです。
それが出来れば、接客をやらないで良いんですね。(笑)

商売において、『売上を上げる』ことは、最大級に価値があることなので、それが出来ればOKな面があります。
※面があるってだけで、それでオールOKじゃないですよ。

 

10年以上前から言ってたこと

僕は、そんな感じで22年やって来た。
だから、後輩には『武器を絶対に作れ』って10年以上前から言ってました。

後輩が、いつ、どんな会社に入るかわからない。
なんなら、独立するかも知れない。

そんな時に、これだって武器がないと困るだろうから・・・・。
そうなって欲しくなかった。
だから、無理やりにでも、武器を作って欲しかったんですね。

このブログを読んでる人にもそうなって欲しくないんで、武器を作って欲しいと思ってます。

 

どれを武器にすれば良いのか?

とりあえず、好きなジャンルが良いです。
『給料をもらわないでもやりたい』ことを探すと良い。

それが見つからなくても、残業が苦にならないこととか。

そういう業務は好きなはず。
好きなことをやると良いです。
続くから。

 

どれを武器にすれば良いのか?2

自分が評価されてること。
好きじゃなくても、評価されてることもある。
自分の感覚とか別に、周囲に比べて価値があること。

それを強化しても良い。

楽しくないと、継続できるかわからないけど、『頑張る』のが好きな人は継続できる。
そういう人は、この考え方もアリと言えばアリ。

僕は楽しい方を伸ばす派だけど。(笑)

 

武器の使い方

武器を持ってても意味がない。
使わないと。

使うとは、伝えるということ。
武器ってのは、マーケティング用語で言うと、USPってやつです。ほぼ。

なので、USP(独自の価値)は伝えた方が良い。
伝えないと、持ってるのがわからない。

得意なことを磨いて伝える。
そうすれば、世の中でポジションが確立する。
これって、めっちゃ大事なこと。

 

まとめ

社内にしても、社外で仕事するのでも、武器は必要。
どんどん強化しよう。
どんどん伝えよう。

あなたの武器は何ですか?
武器を伝えてますか?

 

そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!(^^)/

ーーーーーーーーーーーーー

武器がある人は、シェアお願いします~。(*^^*)
あと、武器を作って欲しい友人がいる場合も、シェアしてくださいね~。

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)