『優等生くん』と『不良くん』 どっちが成功する?

こんにちは。
大佐です。

子供の頃、良い子でしたか?

LIFE

子供の頃って、親とか先生の言うことを聞くと褒められる。
めんどくさくないから。(笑)

だから、褒められるのが好きな子は、褒められるようなことを続ける。
勉強を頑張ったり、きまりを守ったり。
小さい大人みたいに。

 

学級委員長

別に委員長じゃなくても良いけど・・・・。
ま、優等生ってやつですね。
僕の偏見かも知れないけど、決まりが好きな印象。

ちびまる子ちゃんの『まるおすえお』くん?(笑)

決まりを守れるのはエライ。
言うまでもなく。
日本には法律とか決まりがあるから、それを守る必要があるし。

 

社会での『まるおくん』

まるおくんは、決まりが好き。
マニュアルが好き。
それを守ってれば、褒められると思ってる。

大きい会社で、マニュアルを守ってると評価される会社がある。
それはそれでOK。

でも、小さい会社に入った場合。
小さな会社は満足なマニュアルがなかったりする。
ルールがあるようでなかったりする。

得意の『決まりを守る』が封印される。

で、苦手なその場の応用力不足で怒られることに。

「こんなはずじゃないのに・・・・・・」

 

不良くん

不良くんは、決まりが好きじゃない。
親の言うことは聞いてこなかった・・・・。
先生の言うことも聴いてこなかった・・・・。

でも、仲間には優しいし、自分で決めたルールはしっかり守る。

とはいえ、イレギュラーなことばかり起こる。
日々、その対応。(笑)

怒られることも多い。
でも、意味ない常識なんて守る意味がわからない。(笑)
そんな日常。

でも、その日常が社会でめっちゃ活きる。
マニュアルがキライだから、マニュアルなんてなくても気にしない。

 

不良とは?

『 良』じゃないってこと。
良って過去の大人達が決めたルールみたいなもの。

『常識』、『普通』そういうものを守ること。
良い人って、ルールを守る人。

『常識』ってなんだろう?
『常』って、みんなって感じかな。
みんなが知ってることってニュアンス?
それって大事だろうか?

 

不良は、自分が納得しないと守らない。(笑)
それで良くない?

この人類が経験したことのない超高齢社会に突入した日本で、常識ってどれだけ意味があろうのだろうか?

僕は、常識って邪魔なだけだと思う。
決まりって邪魔なだけだと思う。
大きい会社って、決まりが多い。

そんなの守ってて楽しい?
本当にお客さんに価値を提供できる?
頭脳労働者のスペックを引き出せる?

常識って何だろう?
決まりって何だろう?

本当に大事なモノを守ればそれで良いよね?

 

 まとめ

不良のみなさん。
今まで通り、常識を無視しつつ、世の中を良くして行こう。
手の届く範囲で。

※って、僕は不良代表じゃないです(笑)
※優等生の人は、大きな組織でキッチリ決まりを守りましょう。

 

そんなこんなでした。
では、楽しく生きましょう!(^^)/

ーーーーーーーーーーーーー

ちょっとでも共感、面白いって時は、シェアとか読者登録してくださいね~(^^)/

この記事を書いた人

大佐
大佐【地域一番店化×自立型スタッフ】コンサルタント NLPプロフェッショナルコーチ
「スタッフさんが自主的に売上を上げてくれる!」という『波紋型マネジメント™』で楽しく売上が上がる仕組み創りコンサルタントをしています。何故出来るのか?それは16年間、100人以上の規模の会社をエリアマネージャーを置かずに利益を出し続けていた経験があるからです。(業界の市場規模が半減してる時でした)一人でそういう組織を創るには、『想い』がお客様まで伝わる方法と、誰でも一瞬で販促のプロになる方法を身に付けてもらえる仕組みが必要です。その方法が『波紋型マネジメント™』と『7つの販促術』です。また、経営者をサポートすべく『全米NLPプロフェッショナルコーチ認定』を受け、経営者にコーチングしてます。 話しやすい空気感って言われます。株式会社LER代表取締役。1972年・東京都生まれ。染谷 充紀(大佐)